石垣海上保安部 頑張れー!!!・・・
2010年 09月 15日
歩くことにどれだけの筋肉が使われるか知っ
ていますか?
脚の筋肉だけでも大腿四頭筋(大腿直筋・広
筋)、大腿二頭筋、前脛骨筋、下腿三頭筋(腓
腹筋、ヒラメ筋)・・・と大きな筋肉をいくつ
もいっぺんに使い、同時に腰の筋肉や腹筋や、
腕の筋肉だって使っています。
重力に耐えて左右の脚で片方ずつ交互に体重
を支え、更に脚を曲げ伸ばしして重い身体全体
を移動させ自分の行きたい方へと運んでいるの
ですから大仕事です。
重心移動のバランスをとるだけでも大変です。
普段何気なく行っている「歩く」という動作、実は
全身の筋肉や神経を総動員して行う大変な動き
なのだそうだ。一日一万歩・・・目標・・・
◆石垣海上保安部 頑張れー!!!
http://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/ishigaki/
◆マスコミに踊らされてるバカな国民はもっと何
も言わない・・・自分の事の様に考えようぢゃな
い?wアナタもワタシもさw
http://www.nikaidou.com/archives/5622
◆家庭学習などをがんばっている子に1対1で
親愛の情を示したかった・・・ハァー?!理解不能??
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100904/crm1009041056009-n1.htm
by 412kazu | 2010-09-15 15:57 | 社会 | Trackback | Comments(0)